インディージョーンズ、英語で何て言う?「運命のダイヤル」観てきました!

Indiana Jones and the Dial of Destiny illustration

インディージョーンズ運命のダイヤル、観た感想:

凄くよかったです!何か夜遅く観たのと、娘 Alex (14歳)と観れたからのもあって、めっちゃわくわくしながら観ました。車で行ったのですが、私は行く途中もテンション高くて、ずっとドゥードゥドゥッドゥー♪ドゥードゥドゥー♪って歌ってました(笑)。因みに初めて観た映画も8歳の時、サマーキャンプの一環として観に行った Indiana Jones and the Last Crusade(最後の聖戦)だったので、今回家族と一緒にインディー観れて特別嬉しかったです。

Moose(旦那)は行く途中、4話目がいかにつまらなかったか、と延々と話してたので(私も Alex も観てません)、映画が終わった後は大満足でした。

個人的に一番好きだったのは、インディージョーンズも年配になってきてて、それも別に隠そうとせず、ありのままの今のインディーが観れた事♡年配の方が色んな意味で活躍してるの見るの、嬉しかったです。後、アクションシーンやお馴染みの蜘蛛とかが出るシーンもやっぱりインディーならではの楽しみがありました。映画館で観れてよかった作品!

注:タイにまだいた頃の話です。

英語解説は漫画の下の部分にあります⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎

インディージョーンズ新作
Indiana Jones Dial of Destiny
インディージョーンズ 英語漫画
Contents

Vocabulary (pg 1)

Indiana Jones

英語では「インディー」ではなく、
インディアナなんですw

因みに 007 も「ゼロ・ゼロ・セブン」ではなく、
double oh seven (ダボローセヴェン)。

007 は高校の頃、私も知らなくて
英語で「ゼロぜロセブン」って言ったら
片思い中の男子に「何それ?」って
笑われたのを未だに覚えてます(笑)。

agree to + verb

意味:~に同意する

例文:
1. She agreed to write the report.
2. They agreed to have the meeting on Tuesday.

1.(彼女、)レポートを書いてくれるって。
2.火曜日のミーティングって事でOKが出たよ。

意訳です↑

因みに私がインスタでフォローしてるチコさんの
ぼっち主婦チコのアメリカ日記」でも
agree to disagree ってフレーズについて
めっちゃ面白くて分かりやすい漫画があるので、
もっと深く学びたい方は、
チコさんの agree to disagree 漫画
是非見てみてくださいଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧

a late night showing

意味:レイトショー

これちょっと悩んだのですが、
旦那の Moose にも相談して
a late night showing にしました。
何故ならちょっと言い方を変えると
Late Night みたいに
アメリカで言う深夜のトークショーって
意味になるから(笑)。

as were we

as をシンボル化すると
イコールサイン(=)になると思います。

as were we = so were we

と so を使ってもよかったのですが、
何となくかっこつけて
as were we って書きたくてそうしました(笑)。

因みに普段 so were we の方が
断然使われてます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

get (a lot of the) attention

意味:関心を引く、注意を引く

これ、結構ネイティブの会話で
よく出る単語・フレーズですが、
私が教えてた生徒さん方は
あまり使わなかったので。

例文:
1. He gets a lot of attention from the ladies.
2. He’s just doing it for the attention.

1.彼、女性からよくちやほやされるんだよね。
2.人に注目して欲しくてやってるだけだよ。

Never mind.(要注意!)

これたまに「気にしないで・ドンマイ」って
訳されてるのですが、
どちらかと言うと漫画の様に
言いかけた事を「あ、何でもない」って
言うのやめる時に使います。

結構状況や言い方次第では
すごい感じ悪く聞こえるので、要注意!
誰よりも自分のために
正しく使いましょう°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

Vocabulary (pg 2)

give someone your undivided attention

意味:100%誰かの言動等に集中する
un = not
divided = 分割された

要するに他の事をやったり、
考え事したりしないで、
その人に集中する事。

よく先生がクラスに
XX is talking. Let’s all give her our undivided attention.
って言ってたな…

stuffed animals

意味:ぬいぐるみ

recognize(英検準2級・2級)

意味:認識する、見分ける、認める

漫画内では状況的には
「友達にばれない様に~」って感じになりますw

でも例えば
My friend’s son grew so much I didn’t recognize him!
(友達の息子があまりにも成長してて、最初分からなかった・気付かなかったわ!)

Vocabulary (pg 3)

in a year

意味:一年で

例文:
Let’s see what you can do in a year.
(一年で何が出来るか見てやろうじゃん)

comprehension

意味:理解(特にリスニングやリーディング等と一緒に使われます)

簡単な英語で言うと understanding。

understand と comprehend の違い

因みにこれを書くために understand vs comprehend 等も念のため調べておいたのですが、大体よく出る違いは understand は知識として分かり、comprehend は深く理解する事、みたいに書かれてます(英語でも、日本語でも)。

ただ個人的に思うのは、その違いは「言葉好き」とか「厳密に言うと…」みたいな感じの違いであって、普段使われてるイメージだと understand が単にシンプルでよく使われてる方なんじゃない?& comprehend はテストやら学校やらそう言うもっとかっこつけたい時に使ってない?って印象です(笑)。

更に補足するとunderstandは「頭で理解・心で理解」どっちでも指す事が出来る感覚ですが、comprehend は頭で理解出来る事だけに使うと思います。

なので例えば友人や同僚が何か悩み事を相談した時に使う「分かる」は絶対 “I understand how you feel (= I get it)” を使い、そんな状況で “I comprehend how you feel” って言うのは超おかしいです(「えっ、君、何…ロボット?」みたいな感じ。笑)。

eel

意味:うなぎ

from the context(英検準1級)

意味:文脈で、状況を見て等
英検準1級単語 (context)

よく context clues 等も使われてます。
その単語やフレーズが分からなくても、
話の流れや近くの言葉がヒントになる事
ありますよね。

語彙力や文法力がそんなになくても
英語でコミュニケーション取れる方は
context から物事を理解する能力に長けてます。

We should do this again sometime.

ちょっと難しいかもしれないので、
スローバージョンも:

何か、映画やテレビのデートの終わりに
よく使われるフレーズ(´ε` )

いや、普通の会話でも使われますが、
ほんとよくそう言う場面でも聞くので(笑)。

「またやろうね」
「またこうやって会おうね」って意味。

Totally!

Yeah/yes! の強い、カジュアル版。
ティーンの Alex ただいま乱用中(笑)

でも私も性格上、めっちゃ使います( ´艸`)


Alright, peeps.
Hope something makes you smile today 🙂

ちょっとでも参考になったり、
面白いって思ってくれた方、
下の絵をポチっとしてもらえると
私のモチベーションも上がります!!

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Contents