Overwhelming:意味を漫画で理解しよう

overwhelming 意味

いつも読んで下さり、ありがとうございます⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎

皆さん、英語の勉強等してて、いっぱいいっぱいな気持ちになった事ありませんか?それを先生に伝えたいんだけど、中々伝えられない… 感情表現が上手い人だったら言葉無しでも伝わりそうですが、言葉を頼りにしたい場合は、是非参考にして頂けるかな?と思います。

今回もまた英検単語満載なので、よかったらストーリー形式で単語やフレーズの復習になれれば幸いです。オーディオ付きのもあります♪

日本語版はこちら:
英語漫画「いっぱいいっぱい」の和訳

いっぱいいっぱいを英語で言おう
pg 1
bring it 意味
pg 2
overwhelming 意味
pg 3
power through 意味
pg 4
いっぱいいっぱい 英語
p5
Contents

Page 1

Have you ever + 過去分詞?(英検3級)

「やった事ある?」って聞く時に使います。

stuff

ネイティブが “things” の代わりに
よく使う単語です。

講師だった頃、
日本人の生徒さんは聞きなれてないのか
things ばっかり使ってましたが、
よりナチュラルに話したいなら
stuff も絶対に取り入れるべきです!

因みに thing/things とは違って
stuff は数えられない名詞なので、
“a” は絶対使いません。

feel like + 名詞/文

Sometimes, life can feel a lot like this game.

上の定型文の応用編です⸜(๑’ᵕ’๑)⸝

因みに4ページ目にも
I feel like everyone hates me

って “feel like + 文” の例文があるよ!

その他の英検単語

英検3級

  • fall
  • a lot

Page 2

at first(英検3級・準2級)

意味:最初は

例文:
At first, I didn’t like shiitake mushrooms, but now I like them.
最初はしいたけ好きじゃなかったけど、今は好きだよ。

発音する時は次の言葉が子音で始まるので、
At の t の音は落ちて小さい「っ」みたいになります。

hard(英検3級)

意味:難しい

これも生徒さんはよく difficult って使ってて、
もちろんそれも正解!
ただネイティブは hard も同じくらい、
むしろ difficult 以上に使うので、
使える様になると
英語もよりナチュラルに聞こえますよ٩(´꒳`

Bring it (on)!

この漫画では「やってやろーじゃん!」って
訳してますが、
どちらかと言うと「かかって来い!」って
意味が近いです。

気持ち的にも使う状況も
似たような時に使う感じなので、
いいかな、と(笑)。

因みに2000年に出たラブコメ映画「チアーズ!」も
原題は “Bring It On” です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

発音は bring の g が it にくっつく感じになります。
ここも it の t は小さい「っ」みたいになりますね。
“Bring it on” の場合は t の音が
弱い d みたいになって、隣の on にくっつきます。

その他の英検単語

英検3級

  • pick up A(因みにパス単では「車で迎えに~」って書いてますが、私は自転車です)
  • almost
  • start doing

英検準2級

  • pick up A(因みにパス単では「車で迎えに~」って書いてますが、私は自転車です)
  • almost

英検2級

  • pick A up

Page 3

overwhelming(英検1級)

まずは overwhelming/overwhelmed の発音から:

普通によく使う単語なのに、
英検パス単に出てこなかったので、
びっくりしました(笑)。

…と↑に書いてたのですが、
1級の英検パス単があるって気付いて
買ってみたら入ってましたーっ!!

調べてみると「圧倒する」とか「打ちのめす」が
出てきますが、
この場合は多分「打ちのめす」に近いでしょうね。

でも気持ちとしては結構
「いっぱいいっぱい」の時に使います。

It’s really overwhelming.
(-ing の形容詞なので、
いっぱいいっぱいな気持ちにさせる物が
主語になります。この場合は it。)

I’m feeling so overwhelmed.
I’m so overwhelmed.
(-ed の形容詞は自分が直に感じてる気持ち。
なので主語は基本的に人や動物になります)

He’s overwhelming.
彼と話してると私がいっぱいいっぱいな気持ちになる。
He’s overwhelmed.
彼は今、いっぱいいっぱいなんだよ。

あ、因みにポジティブな感情でも
高ぶって言う事もたまにありますよ!

例えば退職する日に色々な方から
カードやらプレゼント等を頂いて、
泣いちゃって…
I can’t believe I’m crying!
This is all just so overwhelming. Thank you…
みたいな事もw

ただ比較的、ネガティブないっぱいいっぱいに
使う事が多いです。

自分も講師だった頃、
生徒さんがいっぱいいっぱいになってて
泣かれる事もありました(私が泣かせたんじゃないよ!!)
そう言う時、多分みんな英語で言いたかったのは、

I’m sorry…
It’s just so frustrating sometimes.
I’m trying really hard, but I feel so overwhelmed.

みんなそう言う時、あるよねʕ;ᴥ;ʔ

basically(英検2級)

意味:要するに、基本的に

発音はこんな感じです:

ただ漫画の中では:
That’s basically how I’ve been feeling…

って使ってるので、訳としては
「大体こんな風に感じてたんだよね」の様に
「大体」が basically にあたると思います。

have too much on one’s plate

これインスタでたまに使ってる方見ると、
「あっ!超いいフレーズ使ってるー!」って
思います(   ¯꒳¯ )b✧

気持ちの表現って言うよりは、
状況の表現ですね
(もちろん使い方次第では気持ちの表現には
なるかもしれませんが)。

意味:めっちゃ忙しい、やる事多い

その他の英検単語

英検3級

  • go on a trip(漫画では Moose goes on a five-day business trip と応用されてます)

英検準2級

  • translate (漫画の translation は名詞)
  • competition(漫画ではコンクールって意味。「コンクール」は英語ではありません。)
  • favor(漫画では頼まれごとって意味)
  • housework

英検2級

  • translate (漫画の translation は名詞)
  • competition
  • favor
  • housework

英検1級

  • mother-in-law(漫画内では in-laws を使って夫の両親2人を指してます。in-laws だけで使う場合、「配偶者の家族」って意味になります)

英検1級パス単があるって知らなかったので、今回は英語漬け.comさんの英検1級の英単語一覧を参考にさせて頂きました。ありがとうございます!

Page 4

in my 20s/30s/40s… etc.

意味:20代、30代、40代

probably(英検準2級・2級)

意味:恐らく

発音はこちら:

辞書等でたまに「多分」って訳されてますが、
maybe も「多分」ですよね?

無理矢理数字化してみると probably だと
75%くらいの確立で、って感じで
maybe は50%くらいの確立で、
って意味になります。

push myself/someone

意味:無理させる

power through

意味:超頑張ってやり遂げる

結構ポジティブな意味で使われる事が
多いのですが、
私は「無理し過ぎないで、休むのも大事」って
思う派なので、
漫画の中では何か無理する感じの意味が
強くなりました(。・ω・。)

gray hair

意味:白髪

white hair って言う人もたまに聞くけど…
英語だと基本的には
頭真っ白じゃなければ gray hair って言います。特にあの、鏡で発見する
一本の白髪の様なやつは!

wise(英検準2級)

これ…これね…辞書で引くと
「賢い」って出てくるんですけど…
例えば名探偵コナンって頭良くて
「賢い」じゃないですか。

でも wise ではないんです。

頭の回転が速いと、
「賢い子だね~」とか言われるけど…

やっぱりそれも wise ではないんです。

多分「賢者」の様な「賢さ」が
wise なんだと思いますが、
正直、私自身が「賢者」っていまいち
分かってない…笑
ハリーポッターの訳だよね?くらいにしか
思ってません(笑)。

でも Dumbledore は wise?
って聞かれたら、私は wise だと思います。
賢明な判断をよくする人だったから
(少なくともメインの
ハリーポッターのシリーズでは。
その後の本を読んでないので、
それ以外のダンブルドアは知りません)。

ある程度人生経験踏んでる人、
とにかく年配の方に使う事が多いです。

何て言うか、頭の良さって言うよりは
経験から来る、生きる上での深い知識…
を持ってる、って感じです
(「胃腸には梅干しがいい」とか
そういう知識ではなく…)。

そして子供や若い人にも使えます。
He has wise eyes.
(何か人生の事、色々分かってそうな目をしてる)

とか You’re very wise for your age.
(その年にしては、ちゃんと分かってるね)

自分の経験で言うと昔、
キリスト教徒の(日本人の)伯母が
人を許せない事に対して悩んでた時に、
私が「許せない自分を許せばいいんじゃない?」って
言った時、彼女が日本語で私に言った事を
英語に訳すとこんな感じになります:
“That was a very wise thing to say.”
(ゆみ、良い事言うね)

昔、生徒さんがよく間違えて使ってたので、
ちょっと例文多めに書いてみました٩(´꒳`

因みに名詞の wisdom は英検準1級単語です!

その他の英検単語

英検3級

  • still
  • another

英検準2級

  • Come on. (C’mon! って書き方はカジュアルです。そして実際の発音に近いスペルです)
  • keep (on) doing(漫画のは keep going)

Page 5

rest of the/所有格 + noun(英検2級)

5ページ目の rest of the の rest は
「休憩」の rest ではなくて、
「残りの」の rest ですヽ(。・ω・。)ノ

発音風に書くと res tu the って感じになります。
of はやっぱり落ちますね。

You should eat the rest of the cake.
(残りのケーキ食べなよ)

I spent the rest of my day sleeping.
(その日の残りは寝てました)

最後の例文だけ of が f 抜けてるのと
f が v みたいな発音になってるやつが
混ざってます(笑)。

どっちも自然だからです!

その他の英検単語

英検3級

  • take a break
  • how long~
  • around
  • get back (to~)

英検準2級

  • That’s why…
  • take a break
  • till

英検2級

  • That is why…

——————————————————–

以上!

本当に I’m feeling super overwhelmed recently
なので、いつも程丁寧に解説書けなかった気が…

すみません!

充電してまた戻ってきたら、
もっと頑張りたいと思いますw

と言いつつ、休暇中に
ブログ運営の方針を色々考え直したり
する可能性も…(笑)。

「ブログ続けてね!」って思って下さる方、
是非ポチっとして頂けると有難いです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ
にほんブログ村

ここまで読んでくださって、
ありがとうございます!

Hope you have a lovely month 🙂

Cheers,
Yumi

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Contents