bored/boring の違いとは?②カテゴリー化無料英語教材の答えです。

So… how did you do? (どうでした?)
間違えた所は
学習の4段階で言うと
ステージ1~2です。
そして、ここから
自分にとってあやふやな単語を
ヘルプするための単語を探します。
(学習の4段階ステージ2~3)
人それぞれ違うと思いますが、
例えば下のサンプルの様に
amazingって単語はよく使い、
amazed はあんまり使わない。
worried って単語はよく使うけど、
worrying は、ほぼ使わない場合、
amazing や worried は
多分考えなくてもすぐ使える
ステージ4単語なので、
「あれ?-ed/-ing どっちだっけ?」って
なった時に「あ、worried は感情用だから
-ed の方だ」って結論に行きやすいかな、と。

リストの単語ほぼ知らないよ!!!って方は
役に立ちそうな単語
3~5個くらいから
始めてください୧꒰*´꒳`*꒱૭✧
全部一気にやろうとすると
本末転倒だよ~。
Answer key のダウンロードはこちら:
・商業目的に使うのはダメです(勝手にこれを売ったりするのは✖)
・家族、友達、塾・学校・家庭教師の生徒(子供~大人)用にプリントして配布するのは全然OKですが、その際はこのサイトや漫画の事もお伝えして頂けると作ってる側としては大変有難いです(漫画自体は大人目線で別に子供用ではないので、親御さん等にお勧めして頂けると助かります)
・人にあげる場合、PDFは何も修正せず、そのままの状態で渡して下さい
☆☆☆
Okie dokie. Hope you liked this!
当分は -ed/-ing の無料教材投稿なので、
マンガが読みたい方は、
暫くお待ち下さいませ。

にほんブログ村
Have a great Friday!
Cheers,
Yumi