in fact の正しい使い方—熟語を間違って使ってませんか?

In fact 使い方 漫画タイトルページ

In fact を間違って使ってませんか?もしくは使うのを避けてませんか?

辞書や英検等の教材によっては「実は、実際は」としか書かれてないのですが、それだけの情報で使おうとすると、相手にきょとんとされる可能性も…。かと言って結構便利でネイティブは割と使うので、下の英語漫画と例文を参考にして練習してみよう୧꒰*´꒳`*꒱૭✧

日本語訳はこちら
朗読ビデオはこちら

In fact 使い方 熟語 イラスト
Contents

Page 1

cook(発音注意!)

日本語だとコックですが、
英語でこの発音だと下ネタになります。

英会話スクールで働いてた頃、
初心者外国人講師が
めっちゃびっくりしてました(笑)。

名詞の cook も動詞と全く同じ発音なので、
クックパッドの様に発音しましょう!

cook

especially(英検3級・準2級・2級)

意味:特に

~year(s) old/~year-old(英検3級)

14 years old(14歳)
14-year-old(形容詞:14歳の)
a 14-year-old(名詞:14歳の子)

例文:
・She is 14 years old.
(彼女は14歳です)
・This car is 14 years old.
(この車、14年持ってるの)

・I have a 14-year-old daughter.
(私には14歳の娘がいます)
・It’s a 14-year-old car.
(この車、14年持ってるの)

・She’s a 14-year-old.
(彼女は14歳の子)

一番下の例文は、
“She’s a teen.” とか “She’s an 8th grader.”
の様な使い方です。

因みに “It’s a 14-year-old car.” みたいに
たまに持ち物や人との関係
(We had a 2-year relationship.) の事を
指しますが、
最後の “She’s a 14-year-old.” だけの場合は、
確実に人の年齢の事を言ってます⸜(๑’ᵕ’๑)⸝

音の違いも聞いてみよう!

My daughter is 14 years old.
I have a 14-year-old daughter.
I have a 14-year-old.

Page 2

in fact(英検3級・準2級)

これ!結構英検の教科書やウェブ辞書では
「実際は」とか「実は」って出るんですが、
ネイティブはどちらかと言うと
そう言う時に actually を使ってます。

英辞書にも物によっては
「実は・実際は」で出てますが、
例文を読んでも使い方に癖があって
一般的な会話では、ほぼ使用しません。
あるとしたら、本やプレゼン用かな。

私の生徒さんがよくやってた
間違った使い方を紹介しますね(。・ω・。)

A: Your name sounds Korean. Are you from Korea?
(韓国人っぽい名前だね。韓国から来たの?)
B: In fact, I’m Japanese.
(いや。実は日本人です)

ここで in fact はやっぱり
凄く変に聞こえるので、使いません。

Actually, I’m Japanese. が正解です!

それでは、in fact はどう使えばいいのか?

それは、前に言った文章に
更に詳しい情報を付け足すために使うのです!

そう、つなぎ語 なんです。

まずは漫画の例文を見てみましょう。

  1. Alex is a great cook (especially for a 14-year-old).
  2. In fact, she’s the second-best cook in our family.

ここの in fact は1番の文の
「アレックスは料理上手なんだ~」
ってコメントに
「実は我が家では2番目に料理上手なんだよ」
って元の文章に、より信憑性を付けるために
情報を付け足してます。

和訳漫画ではこの違いがより見やすい様に
敢えて「実は」ではなく「むしろ」を使いました。

Okay, let’s look at some more examples!

Japan has great food. In fact, it’s the only country in the world that has 3 Michelin-star cities in the top 10.

日本は食べ物がおいしい。(更に付け足すと)実は「ミシュラン星の多い都市 Top 10」で世界で唯一3つも都市がランキングしてる国なんだよ。

I’m definitely a morning person. In fact, I wake up at 5 AM every morning and just start work.

私、絶対朝方だな。(その証拠に)毎朝5時に起きて、そのまま仕事始めるもん。

因みに以前も actually って単語を
スタバ英語漫画で紹介しましたが、
やはりその文も in fact にすると
おかしいです( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )

少し難しいと思うので、in fact の例文を書いてみたい方は、2023年4月24日(月)11:59 PM までにメールアドレスまで送ってくれれば無料で添削しますヽ(。・ω・。)ノ初めての試み

・一人につき、例文一つ
・50文字以下
でお願いしますଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧

添削するまで時間がかかる可能性もあるので、返事は1週間くらい待ってね(笑)。

(to be) the second-best + noun

意味:2番目に良いXX

このフレーズの場合、second の d が
best の b に吸い取られて消えます。

要するに、リダクションです(   ¯꒳¯ )b✧

second best

Page 3

日本語では「論外」と訳してますが、
英語だとただ単に “can’t cook” と
表現してます。

disqualified(失格)とかも考えましたが、
ちょっとまた違うので、
簡単な can’t cook にしました。

「論外」の方が断然面白い感じがしますね(笑)

Page 4

Let’s be real.(ネイティブが使うフレーズ)

よく「本音で話そう」とか「嘘つかないで」とか
「現実見よう」みたいな感じで
使われる超ナチュラルフレーズ。

A: Oh! You wanted me to take the trash out? I didn’t realize…
B: C’mon, let’s be real. You saw them, and you were just too lazy to take them out, weren’t you? :/

A: え!?ゴミ出してほしかったの?気付かなかった…
B: 嘘つけ!見たけど、出すの面倒臭かっただけでしょ?

喧嘩になりそうな言い方ですね(笑)

I have 20 things on my To-Do List today, but let’s be real. I’d be lucky if I got half of them done!

今日、20個くらいやる事あるんだけど、普通に考えて(=現実的に見て)半分でも出来たらラッキーだよね!

目上の人には使わない方がいいかも
( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ) 念のため

Let’s be real.

Want me to + verb?

意味:~やろっか?~やってほしい?

元々の文は:
Do you want me to cook dinner?

これはこれで合ってるし、使いますが、
ネイティブはよく最初の2文字を落とします。

Do you want me to cook dinner?
You want me to cook dinner?
Want me to cook dinner?

どれも正しいし、どれも同じ意味です。

敢えて言えば落とす方が
カジュアル感が増しますので、
ちょっと丁寧に言いたい場合は
Do you付きがいいかな?と思います。
ただ気にする間柄でしたら
むしろ Would you like me to + verb?
の方が確実に丁寧(   ¯꒳¯ )b✧

Want me to cook dinner?

Yes, please!

意味:お願いします!

使いすぎると丁寧過ぎる印象になるので、
要注意(。・ω・。)

Yes, please!
ビデオはこちら

参考になった方はポチっとしてね♪

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Contents